本文へ

当サイトでは、利用測定やトラフィック分析を目的として、クッキー(Cookie)を利用しています。
「同意する」ボタンや本サイトをクリックすることで、クッキーの利用に同意いただいたことになります。
詳しくはプライバシーポリシー別ウィンドウで開くをご覧ください。

同意する

ATLAS Asia Clinical Trials Network for Cancers Project
menu
  1. ホーム
  2. 各室員・研究員プロフィール
  3. SASAKI Tetsuya (佐々木 哲哉)

SASAKI Tetsuya (佐々木 哲哉) , PhD

職名(所属)
国際研究支援主任
施設名

国立がん研究センター 中央病院(日本)

診療科 国際開発部門
佐々木 哲哉の写真

佐々木哲哉’s Story

私は2007年から臨床試験支援部門で臨床研究コーディネーターとして働いていました。薬剤師を務めた後、がん患者を対象とした臨床支援試験Phase I / II / IIIで臨床研究コーディネーターとして働き、倫理委員会の運営メンバーとなりました。アジアの研究者と協力して、がん患者さんに効果的な治療をできるだけ早く提供することで、ATLASプロジェクトに貢献したいと思います。

Research Interest

臨床試験の方法論と運用、高齢者腫瘍学および緩和ケア

Professional Experience

2022-現在 国立がん研究センター中央病院 研究企画推進部
2013-2021 昭和大学病院 臨床研究支援センター
2007-2012 埼玉医科大学国際医療センター 臨床試験支援センター
2006 埼玉医科大学病院 薬剤部

研究実績

Internet Survey of Clinical Trial Information for Patients at University Hospitals in Japan

Sasaki T, Sambe T, Yamazaki T, Uchikura T, Takenoshita S, Ryu K, Hida N, Uchida N, Kobayashi S

  • 論文
A questionnaire survey of pharmacists regarding the clinical practice guidelines for the appropriate use of granulocyte-colony stimulating factors

Tetsuya Sasaki, Yasuhisa Kato, Atsushi Sato, Noriko Usui, Eishi Baba, Toshimi Takano, Nobuyuki Susumu, Kazunori Ohnishi, Hitomi Nishimoto, Katsuyuki Kiura

  • 論文
Concomitant polypharmacy is associated with irinotecan-related adverse drug reactions in patients with cancer

Tetsuya Sasaki, Ken-Ichi Fujita, Yu Sunakawa, Hiroo Ishida, Keishi Yamashita, Keisuke Miwa, Shigehira Saji, Yasuhisa Kato, Yasutsuna Sasaki

  • 論文
PAGE TOP