本文へ

当サイトでは、利用測定やトラフィック分析を目的として、クッキー(Cookie)を利用しています。
「同意する」ボタンや本サイトをクリックすることで、クッキーの利用に同意いただいたことになります。
詳しくはプライバシーポリシー別ウィンドウで開くをご覧ください。

同意する

ATLAS Asia Clinical Trials Network for Cancers Project
menu
  1. ホーム
  2. 各室員・研究員プロフィール
  3. Ken Kato (加藤 健)

Ken Kato (加藤 健) , MD, PhD

職名(所属)
Chief, Department of Head and Neck, and Esophageal Medical Oncology, and Gastrointestinal Medical Oncology
施設名

国立がん研究センター 中央病院(日本)

診療科 頭頸部・食道内科, 消化管内科
専門治療 食道癌、食道胃接合部癌、胃癌に対する化学療法および化学放射線療法
加藤 健の写真

Dr. Ken Kato’s story

加藤教授は、食道癌、食道胃接合部癌、胃癌の治療成績向上に注力する医療腫瘍専門医です。彼の研究は、転移性および早期癌に対する革新的な化学療法や集学的治療の開発に及びます。特に、JCOG0502試験では、ステージI食道扁平上皮癌における化学放射線療法の手術に対する非劣性を示し、また、JCOG1109試験では、切除可能な食道扁平上皮癌に対する術前治療を検討しました。さらに、免疫チェックポイント阻害剤を用いた国際的な第III相試験にも貢献しています。彼の最終的な目標は、がん患者の治療向上のために先進的な治療法や橋渡し研究を発展させることです。

研究分野

  • 食道癌患者の治療成績向上を目指した新規併用療法の開発および橋渡し研究

資格・認定

  • 腫瘍内科医

専門領域

  • 食道癌
  • 食道胃接合部癌
  • 胃癌

職歴

  • 国立がん研究センター中央病院、頭頸部・食道内科部長 兼 消化管内科部長
  • 国立がん研究センター中央病院、バイオバンク橋渡し研究支援室長 兼 臨床研究コーディネート室 臨床研究支援室長

 

 

研究実績

Nivolumab plus chemotherapy or ipilimumab versus chemotherapy in patients with advanced esophageal squamous cell carcinoma (CheckMate 648): 29-month follow-up from a randomized, open-label, phase III trial

Kato K, et al.

  • 論文
PAGE TOP