本文へ

当サイトでは、利用測定やトラフィック分析を目的として、クッキー(Cookie)を利用しています。
「同意する」ボタンや本サイトをクリックすることで、クッキーの利用に同意いただいたことになります。
詳しくはプライバシーポリシー別ウィンドウで開くをご覧ください。

同意する

ATLAS Asia Clinical Trials Network for Cancers Project
menu
  1. ホーム
  2. 臨床研究
  3. MASTER KEY Asia

MASTER KEY Asia

MASTER KEY Asia logo

お知らせ

研究概要

MASTER KEY Asiaはアジアを中心とした希少がんに対する国際共同前向きレジストリ研究です。
国内で実施中のMASTER KEYプロジェクトのノウハウを活かしてアジア展開し、アジアでのゲノム診療の実装を目指します。

ClinicalTrials.gov Registration Number

NCT05217407

名称の由来

本プロジェクトは正式名称を「Marker Assisted Selective ThErapy in Rare cancers: Knowledge database Establishing registrY」といいます。この中の大文字で示したアルファベットを繋げて、MASTER KEYと名付けています。

ロゴマークの由来

日本国内で2018年より開始されたMASTER KEY プロジェクトの「鍵」のイメージ(金色)と、ATLASプロジェクトの「手」のイメージを融合させ、本プロジェクトのロゴマーク(赤色)が出来上がりました。

MASTER KEY projectのロゴ
MASTER KEY ASIAのロゴ

マスコットキャラクター

MASTER KEY Asiaのマスコットキャラクターはマスター・キー島に生まれた男女の双子です。キーちゃんは活発で気の強いお姉ちゃん、マスター君はおとなしく、思慮深い弟。2人でがんの謎を解明するための冒険に出かけます。これから様々な機会で登場します。どうぞよろしくお願い致します!

 

PAGE TOP